今日のごはん

『茎わさび野沢菜こんぶ』っていうおいしー漬物(お惣菜なのかな?)を見つけた。
わさびに野沢菜っていかにも信州ってかんじだけど・・・。
今コレがわが家でヒットしてて、ちょっとハマってます。あったかいごはんにもぴったり!
わさびのピリリっつうのがいいのよ。 大人だから (/^▽^)/

庭のすずらん咲きました

昨晩はなんだか肌寒くって、洗ってしまいこんだ毛布をまた出してきました。
寝ちゃうと人一倍発熱するので、朝には毛布がどっかいっちゃっててかけてなかったけど・・・(-_-#)。
朝、あまたつ予報士が関東甲信越地方も早ければ金曜日に梅雨入りするかもって言ってた(エーっ)
このまま梅雨に入って、明けたらいきなり暑くなるのかな(-ω-;)
今週末は、松本クラフトフェアがあるし、もうちょっと初夏らしいさわやかな日々がつづいてほしいところです。

塩こんぶでお絵かき、ニコニコ冷や奴(*^_^*)

豆腐は、毎日のごはんのどこかに必ずといっていいほど出てくる必需品です。
食べ方もいろいろできるし、大豆タンパクは体にいいし、味噌汁の具で好きな順位もトップ。
味噌汁の具で好きなのは、やっぱり玉ねぎ+わかめ+揚げ+豆腐+ねぎの組み合わせだな~。(欲張りか?)
それからインドに行くと、ムショーに味噌汁とおにぎりが食べたくなります。
そんで帰国したらすぐ食べる(笑)すると体の調子も回復します。
大豆さまありがとう♪です。

一年後に・・・

2012年5月21日、日本で「金環日食」が起こります。
金環日食は、皆既日食のようにコロナが見えたり、星が見えるほどに暗くなったりはしませんが、太陽がドーナツ状に見え、曇りのときのようにあたりが薄暗くなります。
日本の陸地に限ると、金環日食が観察できるのは、1987年9月23日に沖縄本島などで見られた金環日食以来のことだそうで、次回2030年6月1日に北海道で見られる金環日食まで、18年間起こらないとのことです。
一年後のこの非常に珍しい「金環日食」は、九州南部・四国の大部分・紀伊半島から本州の関東付近にかけての地域などで観察することができ、他の地域では全国で部分日食を観察することができるとのこと。
記憶に新しいのは、2009年7月22日に日本で46年ぶりに見られた「皆既日食」で、大きな話題となりました。そのあと日本に(各々に)どういう現象が起きたのか。。。
大震災後のこの時期に、日本の主要なラインで起きる金環日食、その後どうなるのか。
とても気になる現象です。