書き&描き初め

高橋尚子さん(シドニー五輪女子マラソンの金メダリスト)はこの言葉を支えにしてきたそうです。
すぐに結果は出ないけれど今やっていることは無駄ではない。いつかきっと成果がでると信じて、何事にも努力すること。
少しでも心にとめておけるようにとこの言葉を書きました。
さーやるかっ(^-^)

自慢のPC

姪っ子が”サンタさんからもらった”とニコニコ笑顔で持って来てピコピコやって見せてくれました。
マイパソコンだそうです(笑)
もうバンバン使いこなしてました。スゴっ、っていうかこういうのだけは覚えるのが早いっ(-_-;)
案外多機能なのでおどろきました。

朝ごはん・・・七草粥

セリ・・・体をあたためる、スズナ&スズシロ&ホトケノザ・・・胃もたれに効く、ゴギョウ・・・風邪予防、ハコベラ・・・歯磨き粉にも使える、ナズナ・・・骨を丈夫にする だそうです。
今年一年の健康を願って七草粥を作って食べました。ごはんは玄米です。結構おなかいっぱいになりました。

南高梅とゴマのトッピング