ゆず湯であったか

今日は冬至。
ゆず湯に入りました。お風呂上がりも湯冷めせず体がポッカポカ(*^_^*) だいぶあったまりました。
ここのところ寒さが増して、ヒーターつけてる時間が長くなり、電気&灯油代が気になるわぁ~(・ω・´A) l||l
それにクリスマス寒波がやってくるみたいです。うぅーん、寒くなりそう。
なるべく着込んで湯たんぽ抱っこして鍋でもしてあったかく過ごそうと思います。

ココアマフィン

ドライいちじく入り

こんまりさんの影響で、掃除&片付けを今までより楽しくやってます。
性格上、細々ちまちまと片付けじゃなく、”パッパッパ バッサー”ですけどね。
だから早いよ~(^v^)
ちゃんと「ありがとう」いうのも忘れずにしてます。これがポイント。
動いたあとは甘~いものでほっこり(●^.^●)

日没後

日が沈んだあとの西の空です。
夕焼けと一番星とこんな空色グラデーションが見れるのはほんのちょっとの時間だけ。
刻々と色が変わっていきます。
夕方5時だともう外は真っ暗けっけ。おまけに冷たい風がキーーンです。
気づけば12月も中盤ですね。あせらないあわてないあきらめない(*^_^*)です。

春菊ソースのパスタ

“春菊ってバジルみたいに香りがあってハーブみたいで美味し” “ソースを作っておいたらいろんな料理に活用できる”
なーんて雑誌に書いてあったので試しに作ってみました。
春菊をオリーブオイル、松の実、粉チーズ、塩と一緒にミキサーにかけてソースを作って、ゆでたパスタと合わせるだけ。
うーん、なかなか”まいう”でした♪ 残ったソースは他にもいろいろ使えそうです。
実は春菊って香りが強いのであんまり好きじゃなかったんです。鍋とかにもほとんど入れないし、ゆでて胡麻和えにするならホウレンソウの方が好きだから。 ・・・何でも試してみるもんですネ >^_^<