鹿児島に行ってきました(1)

桜島 良い景色です

ゴールデンウィーク前半は、福岡へ。
その後、初めて鹿児島を訪れました。

西郷どん・・・立派な銅像でした

イラストがかわいい

藤の花がきれいに咲いてました♪

知覧特攻平和会館へ

大東亜戦争末期、本土最南端の特攻基地があった知覧町。
多くの若者が片道分の燃料を積んで沖縄上空を目指して行ったんですね。。
鹿児島に来たらぜひ行きたいと思っていた場所の1つです。来れてよかった。

とっても良い香り♪ 『ニオイバンマツリ』 花色が紫から白に変化するそうです

もうすぐゴールデンウィークですね♪

安曇野もようやく春らしくなってきました。
桜が満開となり(例年より少し遅め..)、北アルプスの雪と相まって美しい景色が広がっています。
さて今年のGWは10連休という方もいらっしゃるとのこと。皆様のご予定はいかがでしょうか(^ . ^;)
当店は、10連休・・・ではございません。
しかしながら、都合により、4月26日~30日は、発送業務をお休みさせていただきます。
その間も、ご注文は24時間通常通りお受けしておりますので、宜しくお願い致します。
5月1日(令和元年)より再開予定です。
しづさんの器 販売中!
https://www.shizusun.com/

雪、降ってます

昨日、大雪注意報のお知らせメールが安曇野市から来たのですが、ポカポカ陽気だったので何かの間違いだと思ってました。
ホントだったんだ~
近所では桜がちらほら咲き始めたのですが、この雪にはびっくりししてると思います。
水仙も寒そうです。
時々こういう季節の逆戻りがあるので、油断できません。

しづさん オープン♪

安曇野は昨日雪が降って、朝起きたら外が真っ白でびっくりしました。
日中気温が上がったので、雪はとけちゃいましたけどネ。。
桜の開花はもうちょっと先になりそうです。
さてさてご案内です。
手作り陶器のお店 『靜 しづさん』オープンしました!
https://shizusun.com
よろしければご覧下さい。
これからじわじわご紹介する商品が増える予定です。(只今撮影続行中)
手仕事のあったかい雰囲気の器がいろいろございます。