“楽しい”と“楽”

今日も秋晴れ。
ここのところいいお天気が続いている安曇野です。
甲本ヒロトさんのコトバ・・・この間聞いたんだけど、イイこというよな~って感動しました。
“楽しい”と“楽”は違うよ “楽しい”と“楽”は対極だよ
楽しいことがしたいんだったら 楽はしちゃダメだと思うよ
楽しようと思ったら 楽しいことはあきらめなきゃダメだね
ただ 生活は楽な方が絶対いいと思うよ
でも人生は楽しい方がいいじゃん
生活は楽に 余計なことには気をとられず 人生は楽しく (^_^)♪

横浜へ

ボリウッドダンサー板倉りささん(ブルー)と女優の仁科仁美さん(ピンク)

写真は山下公園で行われた『光の祭典 ディワリ』でのステージの一コマです。
今日のインドイベントのこのステージの様子が、11月1日の夜にフジテレビ『体の不思議・ミラクルテレビ3』で放映予定だそうですよ。
板倉さんは、相変わらず格好良くて素敵です。仁科さんもキレイでした(^◇^)
秋はイベントシーズン真っ盛り。
↓の写真は神戸で行われた『インディア・メーラー』の様子です。
インドの女性ってホントビビットな色が良く似合うよな~♪

じわじわと

紅葉がはじまってきました。
家の庭先に実のなる木があるっていうのはいいですね。特に食べれる系(笑)
ご近所の玄関先にたわわに実ったざくろの木があって、しばらくポカーっと眺めました。
イイナ~♪
ウチのハナミズキの木の実が真っ赤になってきましたが、毎年、鳥がぜーんぶ食べてるので、今年もそのうちすっからかんになると思います(^_^;)

エゴノキの実

かわいい実がいっぱい♪

この連休中は相方が神戸へ出張に行っていたため、好き勝手に過ごしてました(笑)
部屋の掃除や洗濯をはじめたんだけど、だんだん大掃除になってきちゃって、終いには部屋の模様替えになってました。
夏物を洗濯してしまって、服もカバー類も全部冬支度になりました。
片付けのときのバロメーターは『ト・キ・メ・キ』って聞いて、ときめくかときめかないかを考えながらやってたら、すごーくスッキリ!
ごはんも食べずに夢中になってて、気づいたら外が暗-くなってました(汗)
でも、やりたかったことがひとつ出来た感じ(^_^)
体育の日だったけど、コレでもちょっとは運動になったよね…と自分に言い聞かせました。
あっ、甥っ子は「準優勝したよぉー!」って電話くれました。負けて大泣きしたらしいけどね。。。
いっぱい褒めときました(*^^*)