“変わったもん”

オニオンスープの寒天ゼリーのせ

タマネギの旨味がギューっと濃縮された寒天を作って、こんがり焼いたバケットの上にのせた”変わったもん”を作ってみました。見た目も温度差もおもしろいし、美味しかった~(*^_^*)
・・・「パンにこんにゃくのせたん?!」って言われたけどね(笑)
わたしの今のお気に入り&お手本はカノウユミコさんのお料理本です。
とにかくすごいアイデアウーマンであこがれるわぁ。

山菜おこわ炊きました

炊き込みごはん系ってそれだけでモリモリたべれちゃうんだよなー(^_^) 食べすぎ注意だけど。
残ったらおにぎりにして翌朝食べたら、味がしみててこれまたおいしいです。
忙しい朝、作る手間省けるしね。
モリモリといえば、流行ってますね~マル・マル・モリ・モリ♪ダンス
姪っ子も音楽を聴いたとたん案の定踊りだしました。
おばさんは振り付けなかなか覚えられませんけどね。。。(T_T)

夕ご飯

アスパラと舞茸のペペロンチーノ

もう金曜日ですねー。
モヤモヤっとした曇りのお天気がつづいてる安曇野です。
カラッ&スカッっと晴れないものかと思いますが、これぞ梅雨なんでしょうね。
さてさて、来月インドへ行くことになりそうです。

庭のラベンダーが咲き始めました。
まだつぼみだけど、ドライフラワーにするなら今がいいかも。
小さい株で植えたのに、今ではどんどん成長して大株になってワッサワサしてます。
ハーブの良い香りって落ち着きますね。
ところで今週19日で高速道路のETCの休日上限1000円割引が終わっちゃうってマジですか?!Σ(=゜ω゜=;)
遠出しようと思ってたからちょっと残念(T_T)

アボカド&れんこんチーズ寿司

わさび醤油が合います

カフェで働く知人が商売道具である包丁を丁寧に研いでいるいう話を聞いて、なんだか大切なことに気づかされた気がしました。そういえばイチローも商売道具であるバッドやグローブやシューズをとても大事にしてお手入れしているんですよね。さすがはプロです。
自分にとっての商売道具って何だろ? そんなこと今まで考えたことが無かった。
いろいろあるけど、やっぱりパソコンかな。
なので、今日は大切なパソコンを念入りにお手入れしました。
モニターを拭いたり、キーボードの細かい溝を拭き拭きしたり、感謝の気持ちを込めてね(^人^)
パソコンも大切に労わってあげてたらちゃんと動いてくれるけど、イライラしたり怒ってばっかりいたら、へそを曲げたように動かなくなったりする気がします。
ついでだけど、冷蔵庫もお掃除しました。毎日お世話になってるから。
ピーピーピーピーいわれながらも、ぜーんぶ出して拭き掃除して整理整頓。
(期限切れの練り辛子見っけ(--〆)…アハ) すっきりしましたー♪

今日のデザート 地元のさくらんぼです(^-^)