食欲の秋です♪

“トキりんご”

信州は美味しいフルーツがいっぱいです。
王林×ふじの掛け合わせのトキりんご。はじめて食べてみました。
王林に似たさわやかないい香り〜。それから思ったより甘くてびっくり。
果汁が豊富でシャキシャキとしてて、王林とふじの良いとこどり。
大好きになりました。リピート決定デス。

野外イベントのお知らせ

10月22日(火)は、『即位礼正殿の儀』が行われる日で、今年に限って祝日ですね。
そんな祝日に代々木公園イベント広場にて、『True Colors Festival』という野外イベントが行われ、印度良品も初めて出店させていただきます。(こじんまりと物販します)
◆スケジュール
12:00-18:00 マーケット
14:00-18:00 ライブ
何やらおしゃれなアーティストさんがたくさんいらっしゃってライブをするようです。
わたしは、そっち方面全く疎いので(汗;;)よくわかりませんが、違和感ありありな感じでインドの雑貨等を細々と販売させていただきます。
もしお時間ご都合よろしければ、覗きに来てください。
どんなアーティストさんが出演されるのかは、下記サイトをご覧ください。
https://truecolors2020.jp/program/beats/

ナマステ・インディア2019終了しました!

今年はお天気に恵まれ、おかげさまで盛況となりホントに良かったです(^^)
ご来店いただきましたお客様、誠にありがとうございました。
9月最終週だというのに夏のようなかんじで暑かった〜
ブーステント内は軽いサウナのようにムンムンとしていて、わたしも汗かきかきまくり=3
野外イベントの醍醐味・・でしょうか。
それから、今年もお手伝いしてくれたS、Sちゃんありがとう!
またありがたい差し入れを色々と頂戴しました。美味しく頂きました。ありがとうございました。
人気だったガンジーのバッグ、早々に売り切れてしまいましたネ。。
また来年です。

ここのところ、台風や大雨による災害が多いですね。
特に千葉の台風15号よる長期にわたる停電は心配しています。
大変なご苦労をされていると思うと心が痛みます。
一日も早く復旧がなされ、ほっとできる生活に戻れることを願っています。
現況を知ること、微々たる募金をすることくらいしか今は出来ませんが、思いを寄せながら自分にできることを日々がんばろうと思います。

さて、印度良品は、今年もナマステ・インディアに出店します。
『マハトマ・ガンディー生誕150周年記念』だそうです。ちなんで菜食レストランも出るとか。
お時間ご都合よろしかったらどうぞお出かけ下さい。
当店のブーステントの場所は、ステージのすぐ近くです。(ざっくり)
去年は台風で2日目が途中閉幕しました。今年は晴れるといいな。
あ、そういえばイベント2日目の早朝、準備でブーステントに行ったら、クッションカバーを入れてあったコンテナボックスに猫ちゃんが寝ててびっくりしました。(おしっこもされてて商品が残念なことに・・・汗)
今年はコンテナのフタを閉め忘れないようしないと。。
◆9月28日(土)29日(日)10:00~20:00(29日は19:30まで)
会場:東京代々木公園イベント広場
http://www.indofestival.com/

委託販売のお知らせ in 新潟市新津美術館

冷奴オクラたっぷりのせ

今日も気温が上がり暑かったです〜。
さて、今期も新潟市新津美術館にて、印度良品のいくつかの商品を委託販売をさせていただくことになりました。
秋冬物のストール、マフラー類、インドのかわいい手刺繍のポーチやバッグなどなどご用意しております。
お時間ご都合よろしければ、足をお運びくださいませ。
展覧会名:「あたらしいかたち新潟県人作家展2019」
開催期間:令和元年9月14日〜11月10日
https://www.city.niigata.lg.jp/nam/