太陽いっぱい浴びたリンゴ

おぉー圧巻。立派なリンゴ勢揃い!
今年は5月の雹被害で大変だったようで、こんなナイスなリンゴちゃんたちは貴重です。
傷リンゴやえくぼリンゴでもじゅーぶん美味しいので、自宅用にはそういう訳ありお得袋がありがたい♪

パウンドケーキ作り

↑砂糖なしのパウンドケーキです♪(砂糖が気になるお年頃w)
そこでコク深い甘味と食物繊維&栄養たっぷりのデーツを代わりに使用。(シンとカーチャんねるさんで作ってましたのでマネっこ)
しっとり美味♡

あの手この手で大根と向き合う

家庭菜園でそこそこ採れた大根。
普段の料理の他、切り干しや酒粕漬け&たくあん漬けなどに挑戦して、保存食作りを楽しむ日々。
今年は初めて糠漬けにチャレンジ v(^o^)v
干しておいた渋柿の皮も出番がやってまいりました♪
この時期お店でよく見る乾燥させたナスの葉っぱも入れてみました。
漬け物の香り付けに使うのが、信州の定番みたい。