焚き火&焼き芋

もう冬のはじまりという季節ですね~。
そんな季節にぴったりな “焼き芋”を実家でしてきました♪
まず、夏に剪定した木や柿の葉っぱ(落ち葉)をみんなで集めて火をおこして焚き火。
いーっぱいあった木や葉っぱもあっという間に燃えて、いつの間にか小さくなりいいかんじの炭と灰になりました。そこへぬれた新聞紙とアルミホイルで包んださつまいもを入れました。(ワクワク)

さつまいもは、姪っ子(小1)が学校で育てて収穫したものも入ってます(^・^)

一時間ほどでやわらかくなって栗みたくホックホクなかんじに出来上がりました。
さらにもう一時間程放っておいたら、皮もパリパリ中身は蜜がでたかんじにすごーく甘くなって、ねっとりとしてもっと美味しくなりました。じっくり時間をかけた方がいいみたいですネ。
わたしはちょっと食べすぎたようです(苦笑)

庭の木の実

実家にある庭の垣根に、赤い木の実がいーっぱいなっていました。
小学生の頃はこの実をよく食べてたものです。といっても種が大きいので食べるというより、ほんのり甘い実の部分をなめる?だけでしたけどね(^.^;)
それで、気づくといつの間にか実がすごく減っていたんですが、鳥も食べてたようです(@_@;)
いまどきの子は、「そんなのたべちゃダメっ」とか言われてるんでしょうかね。。
さて3日から新潟県新津美術館ではじまったインド展の催事『華麗なるインド』ですが、当店の委託販売品の売れ行きもまずまずのようで、早速追加発注がきたところです。
販売してくださるスタッフの方から、「思いの他売れてます」との報告がありました。思いの他って・・(苦笑) 
たまたま開催時期でしたから、きっと多くの方が訪れてくださったのでしょう。
なにはともあれありがたいことです。良かった~♪
催事は来月のクリスマス過ぎ(26日)までです。ごゆっくりどうぞ。