インド料理いろいろ(^u^)

ゴビ・マンチュリアン(カリフラワー・マンチュリアン【満州】)

ターリー(3種類のカレー定食:ヨーグルトとスイーツ付き)

アルゴビ(じゃがいもとカリフラワーのカレー)

今回、南インド・ケララ州のコーチンというところに初めて行ってきました。
(写真はジャイプールやコーチンで食べたインド料理の一部です。)
お料理の味付けが北インドと対照的で、スパイスはがっつりきいてるんだけど、意外に辛くないっていうマイルドで好みの味でした!野菜たっぷりだしね。
辛いの苦手なわたしにとってはめっちゃ嬉しかった♪
おかげでコーチンでは体調もGOODでした。

名前忘れた (-_-;) ベジタブルきのこカレー

帰国しました (^_^)!

本日、無事インドより帰国いたしました。
出張中、ご注文をいただいた皆様どうもありがとうございました。
渡印中にいただいたご注文分の発送ですが、早速明日からとりかかる予定です。
お待たせしてしまい大変申し訳ございませんが、もう少しお待ちくださいませ。
さて、今回約3週間程インドに滞在してきましたが、とにかく暑かったです。
デリーの最高気温はなんと49℃!! 
もう息するのも辛いかんじのむせかえるような暑さでした。
日中外にずっといたら干物になっちゃいそうなかんじです。
日本との気温差が約30℃という過酷な状況だったため、一時体調を崩してしまい食事もとれず寝込んでしまいましたが、インドの特効薬のおかげで、すっかり改善し、出来るだけの仕事を終え帰ってきました。
今は元気です(^_^)v
そんな灼熱のインドから解放され(笑)、祖国日本に帰れて一安心。
季節は梅雨ですね。紫陽花が見ごろを迎えていてきれいな時期です。
しばらく忙しい日々が続きますが、落ち着いたら、温泉にでもいってゆっくりしたいところです(*^_^*)
あっそれから、インドでも日記を更新しようと思っていたのですが、全く出来ませんでしたー。。。
いくつか写真を撮ってきたので、あちらでの様子をまたチビチビアップしていこうと思っています。

しばらくインドへ行ってきます (^_^)/~~~

あれよあれよという間にもうインドへ行く出発日が近づいてきました。
おっちょこちょいだからなんか忘れてないか心配ですが、いちおう準備も整いました。
いつも暑い時期に行くことになってしまい体力的にも大変なのですが、スポーツドリンクの粉もいっぱい持ったし、梅干しや塩こんぶや一口大根漬けも持ったし(笑)、何とか乗り切ってインドパワーに負けずがんばって仕事してきます。
ではでは、皆様もお元気で~♪
~お知らせ~
誠に勝手ながら、5月30日~6月18日までの間、発送業務はお休みさせていただきます。
この間も通常通りご注文をお受けいたします。
ご返答はインドからさせていただく予定ですが、通信事情などの関係でいつもよりお時間がかかってしまうかもしれませんが、ご容赦いただければ幸いです。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

松本クラフトフェアに行ってきました♪

お天気も良く、今年も大変な賑わいのあがたの森でした(^-^)
ガラス、木工、陶器、染め織り物など、大好きなクラフトがいっぱいで、見てるとあっと言う間に時間がたっちゃいました。
去年のクラフトフェアでお皿を購入し、この一年ヘビロテで使ってきたお気に入りがあるんですが、そのお皿の作家さんである川口武亮さんが今年も出店されてました。のぞいてみると、またまた素敵な作品ばかりならんでいました♪
何をのせてもしっくりくるし、色やデザインや手触りも好みデス(^◇^)
他、木の器やスプーンもかわいいのがたくさんあって目移りしちゃいました。
短時間でしたが、刺激にもなり楽しめました~♪

夕ご飯のおかず

『アルゴビ もどき』を作りました。久々~♪
ヒンディ語でアルがじゃがいも、ゴビがカリフラワーなので、「アルゴビ」なんだけど、カリフラワーよりブロッコリーが好きなので、”もどき”となっております(笑) クミンもばっちり入ってカレー味。あとは自己流なのでチーズ in です。
インド料理の中で好きなメニュー。ごはんがすすみましたー(^_^)