久しぶりに見た虹(^-^)v うれしくなりますね↑
今日は春一番が吹いたみたいです。

春の気配

安曇野も雪がだいぶとけてきました。日陰に少し残っているくらいです。
チューリップもちょこっとだけ芽が出始めましたよ。
春に一歩一歩近づいている感じでうれしくなります♪
さて、もうすぐWindows XPのサポートが終了となりますね。
ウチにもデスクトップパソコン一台と、Macbook上で使っているXPがあります。
XPまでしか対応していないプリンターやソフトなどあるから使いたいところなんだけど、セキュリティー的に問題が出ては困るので、これをきっかけに何とかしなくてはいけません。
まだまだ元気だからなんだかもったいない気がしますが、サヨナラかな~。。
あー、いろんなこと早く一段落つけてゆっくり温泉にでも行きたいです(・・・切望)

ドラえもんのマンガの英語版(日本語付)、面白そうだったので思わず買ってしまいました。
インドでもドラえもんは大人気です!アニメはもちろん、Tシャツ(本物かうたがわしい)やぬいぐるみ(あきらかににせもの)などいろいろ売ってました。
ちょっとは英語の勉強になるかな(^_-)

朝ごはん

食パン(小さめ)を厚めに切って、中のパンをくり抜いて、キャベツと卵ととろけるチーズを入れて、レンジでチンしてからトースターで焼いたものです。
切ると半熟たまごがとろーり(*^_^*)♪
移動販売のパン屋のおじさんから教わった簡単で美味しい食べ方です。
おじさんも3月いっぱいで退職とのこと、毎週楽しみにしていたのでちょっとさみしくなります。いろいろとご苦労があったようですので、お疲れ様でしたと言いたいです。

さて、インドから帰国してもう2週間がたちますが、なかなか咳がとまらずで困ったもんです。
だいぶ回復してきましたが、呼吸器系のダメージはやっぱり強いなー。もうしばらくのがまんです。
バタバタと時は過ぎ、やっと確定申告を本日済ませスッキリ。
と思ったらもうすぐ消費税も5%から8%かぁー |||||(´ω`;)|||||
ホームページ大改造の作業もあるし、忍耐は続きますね。

・・・ブレスレット・・・

3月に入りましたねぇ。早い!
確定申告、4月からの消費税アップのための対策などなどやることがてんこもり。
体調が完全でないので、ちょっときついけどがんばります。
さて写真のブレスレット、インドで作った(作らされた)ものです。
あるマーケットに行ったとき、『2ルピー、2ルピー!』ってものすごーくアピールしてくる子供たちがいて、とにかくブレスレットを買ってくれというのです。
もうずーっと断ったり無視していたんですが、まーホントに粘って粘って後をついてくる(苦笑)
仕方なく名前をいって作ってもらったわけですが、出来上がり2ルピー(日本円で4円程)を渡そうとしたら、『100ルピー!』だって。わぁ、やっぱり。。。一粒2ルピーだからどーのこーのとの事。
お金は支払いましたが、せっかく作るならもうちょっと最後までしっかり作ってくれたら良かったんだけどなー。短くて手首につけにくいんだもん。。作りかけ状態?でお金をせがみもらってどっか行っちゃいました。
それにしても子供の頃から生きるためにものすごく必至になっている。
なかなか日本ではみないこういうハングリー精神。どんな大人になるのかな。

ニューデリーにて

インドでのへこむお話です。
実は、一緒に行った相方が大切なもの(パスポートやら現金など)を丸ごと盗まれるという大トラブルにあってしまいました。
しかもデリーに到着したその晩の出来事です。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・
いやぁ、もうあっけにとられ、しばらくボー然。。。
狙われていたのかもしれませんね。
物騒なところをリキシャで移動していた際にやられてしまったわけですが、ホントに油断していたと大反省でございます。
その後、デリーの警察や日本大使館、それからFRRO(外国人登録事務所)に連日行ったりして面倒なことになりましたが、何とか一次的な渡航書とビザを発行してもらい帰国できました。
いつもいろんなことがスムーズにいかないから困ることが多いのですが、今回はそれプラス別のトラブル。
これも何かの試練でしょうかね。。。(T-T)
精神的にも辛かったけど、ひとつひとつ解決していくしかありませんでした。メソメソしていてもはじまらないのですもんね。
インド人の友人からもかなり同情され励まされ、少しずつ気持ちを切り替えながら何とか買い付けをしてきました。
ま、そんなこんなでございまして、3月中には新商品が届く予定です♪ 
あきらめずにまたがんばろー( ̄△ ̄)ノ