寒いです {{{{(*・_・*)}}}}

まだまだ毎日氷点下になるほど寒い安曇野です。
庭の凍った雪はガチガチになった状態でなかなか溶けません。早く春が来ないかなー。
先日、諏訪湖近くまで行ったので、ちょっとだけ湖畔を散歩しようってなったのですが、寒がりの私はあまりの寒さと風の冷たさで30分ほどでギブアップ。ホントは諏訪湖の御神渡りを見に行こうと思っていたのですけどね。途中で引き返し、いそいそと車へ戻りました(苦笑)
ダメダメですね~。もっと防寒対策してこないとムリです。。。
さてさて、散歩中に見つけたカモ。
トコトコと氷の上を仲良く歩いている姿がなんだかかわいかった~(^-^)
その後、湖面にピョンと入ってスイスイと泳いでました。寒くないのかい?

バースデーケーキ

なんだかお笑い芸人のコンビ名みたいな名前になってますね(笑)
妹家族がバースデーケーキを持ってきてくれたんですが、一月はウチの家族の誕生日が近いこともあったので、「二人分まとめて書いてもらっちゃったっ」だって。
ムフフ、ありがとねー。

さっそくモグモグ。
フルーツたっぷりで美味しかったー。ペロッと食べれちゃいました(^-^)♪
あっ、ろうそくの数はのりきらないので適当に4本でございます(笑)

夕ご飯です。

しょうがたっぷりキーマ風カレーを作りました。
しょうがはみじん切りしたものとすったもの両方を入れるのがポイントとのことで、そのとおりにやってみましたよ。(なかしましほさんレシピ)
それから、玉ねぎをひたすらみじん切りしてじっくり炒めて混ぜ混ぜ。
あとはもう簡単で、意外にパパっとできちゃいました。
上にのっけた半熟たまごがマッチしてて美味しかったです (^_^.)
インフルエンザが流行ってきているみたいなので、生姜を食べて免疫力アップしとこうと思います。

諏訪湖の「御神渡り」が2年連続で出現したようです。
地元では『おぉぉーっ』てかんじのうれしいニュースです。
伝説では、諏訪大社上社の男神が下社の女神の元へ通う“恋路”とされてるそうですよん。
氷結した湖面を見ると寒々しく、まだまださむーい冬の真っ只中というかんじ ((´д`))
気分だけでも春らしく♪と思って、家でチューリップを飾りました。

雪だるま作り

先日たくさん降った雪で雪遊びしました。雪合戦にソリ、それから雪だるま作り。
雪だるまの顔は、アレコレとその辺にあるものを集めて、こんなお顔になりました ((*´д`*))
なかなかかわゆい♪
その後、甥っ子姪っ子の希望により温水プールへGO! 元気だよな~
楽しかったけど、結構クタクタ・・・()´д`() ぐっすり眠れそうです。