投稿日: 2017年6月1日2020年1月4日6月デス 庭の草が伸び放題で、さすがに目に余ってきたので掃除しました。 特にミントが元気で元気で・・・(^^;) お馬さんが草を食べてくれるといいんですけどね。 この間、開田高原に木曽馬を見に行ってきたのですが、草っぽいものなら何でも食べるわけではなくって、お好みがあるようです。知らなかったぁ~。 良かれと思って、周辺の野原に生えていたわらび(山菜)をあげてみたら、バフっと首を振られ嫌がるしぐさをした後、自分の好きな草を速攻食べだしました。 ヨモギもクローバーもいまいちで、レモングラスみたいな牧草?っぽいのが大好きみたいで、食いつきがぜんぜん違いました。
投稿日: 2017年5月23日2020年1月4日畑仕事 実家の小さな畑で、ちょっと前に『松本一本ねぎ』を植えました。 甘味があってとろっとしてて美味しいねぎです。 ねぎはいろんな料理にかかせません(^.^)! 壊れかけの耕運機デス。 だましだまし使い続けかれこれ何十年の年代物。。いつ買ったのか父も忘れたとのこと、古すぎてもう交換部品も売ってないらしい。 久々に動かしたせいかさらに調子悪く、機械屋さんにきてもらいましたが調子戻ら~ず。 ここまできたら本当にぶっこわれるまで使うか・・・ということになりました(@.@) 最近は小型で静かでバッテリーとかで動いて、あたしでも出来そうなのあるんだけどなー☆
投稿日: 2017年5月15日2020年1月4日模様替え中 ここのところ片付け魂に火がつき、大掃除&大片付けが始まっていまして、ついに自作の壁とダボレールの棚が完成し、スッキリ収納が出来つつあります。 開かずのダンボールや引き出しの中身をひっくり返して分別し、いらないものを処分したら、だいぶ空間が広くなりました。あとは細かい整理整頓と動線を考えた配置です。 あーでもないこーでもないと色々と頭使いますね。。。なまった身体も動かしますし(^^;) でもおかげさまで清々しい気分になってきております。たまには模様替えもいいもんです。